Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

オフ会

異次元のサウンドステージ:圧倒的な音数と立体感

先日、Fさん宅にお邪魔して、自分では絶対に出せないレベルのオーディオ再生を堪能してきました。ブログ仲間の紹介で初めてFさん宅を訪問したのが2018年、そして、今回で5度目の訪問です。 Fさんのメインのリスニングルームには4種類のスピーカーが配置…

オフ会と離見の見

先日、ベリリウム三兄弟をお使いのゴンザエモンさんが我が家に遊びに来られました。 過去、私がAccutonの太鼓三兄弟の調整で長年手こずっているころから、ゴンザエモンさんには本当にたくさんの音源を一緒に聴いて頂きました。出音に違和感がある再生が長年…

今宵はオーディオ演奏会

最近の我が家はシェアハウスの住人関係になっていますが、お互いがそれなりに幸せと思っている熟年夫婦です。妻は旅行と散策、私はテニスとオーディオでお互い充実した日々を過ごしています。 先日、テニスの団体戦に参加したのですが、個人的には0勝3敗で…

K&Kさん宅訪問

念願かなってK&Kさん宅にお邪魔してきました。Auro3Dさんから、私と音の好みが似ているかもと2年前に紹介して下さったのがK&Kさんなのです。 今年の8月、K&Kさんには我が家のAccutonのシステムを聴いて頂き、「好きな傾向の音」と言って頂きました。Auro3D…

オフ会当日のリスニングポイントの変更

最近は、Auro3Dさんのおかげで新たな私の知らない世界(Auro3-D)のオーディオ愛好家との交流が増えています。Auro3Dさんに感謝です。 先日、Auro3Dさんが友人のX1おやじさんとdonguriさんをお連れして我が家に遊びにこられました。2時間程の短めの滞在でし…

ベリリウム3兄弟との初対面 やはり、オフ会は楽しい 

秋は待ちに待ったオーディオの季節ですね。先日、kenbeさんと一緒にゴンザエモンさん宅にお邪魔して来ました。 今回の訪問は最近完成した「ベリリウム3兄弟」を聴かせて頂くのが目的です。我が家には従妹の「太鼓3兄弟」と「楕円3兄弟」がいますので、オー…

やはり、オフ会は楽しい

先日、Auro3Dさんの別宅にお邪魔してきました。 私はスピーカーはユニット単位で数える側の人間ですが、Auro3Dさんはスピーカーシステム単位で20個(サブウーファーも含めて)以上を駆使してイマーシブオーディオを楽しまれています。私にAuro3Dさんのシステ…

オフ会 Accutonのシステムでお迎え

出来立てほやほやのスキャンのスピーカーシステムは玄関ホールに移動させて、Accutonのスピーカーシステムを聴いて頂くオフ会の準備をしています。 Auro3DさんとK&Kさんが遊びに来てくださいました。Auro3Dさんは我が家の両システムの音を複数回すでに体験済…

新しいシステムのお披露目

Kenbeさんをお迎えして、Scan Speak (Mid-Low, High)とAccuton(Low, Mid)の混成システムを披露しました。 今回は工作に手間取り、オフ会の前日の22時まで測定しながらレベルとクロスオーバーしました。22時から0時まで、妻はすでに寝ていますので、小音量で…

オフ会で元気を貰ってきました

固まるアスファルトでエンクロージャーの製作に挑戦したのですが、見事に固まらずに失敗に終わりました。それで、心が折れてしまいブログの更新をサボってしまいました。 先日、エネルギッシュで行動力のあるkenbeさんから元気を貰おうと思い、ゴンザエモン…

第2リビングルームでお茶を😀

私はオーディオ弄りと工作が大好きですので、部屋は配置替え中、スピーカーシステムは調整中などの状態が多く、人様をお迎えできる状態にはなるのはまれなのです。妻からはいつになったら聴けるようになるの、と時々言われます しかし、今回はスキャンスピー…

やはりオフ会は楽しい

Scan-Speakのユニットを愛用されているkenbeさんと金田式アンプファンのDCアンプマニアさんが我が家に遊びに来られました。 kenbeさん宅でScan-Speakのユニットで構成されたメインスピーカーを聴かせて頂いたのが今年の2月、そして、その音色の豊かさ、微小…

今宵はオーディオ演奏会

NHKのEテレで放送されているクラシックTVは、ピアニスト清塚信也の軽快な語りと、鈴木愛理の素敵な笑顔を拝見しながら、クラッシックの楽しさが味わえる番組です。 先日は、再放送でしたがジャズ・ピアニストの小曽根真をゲストに迎えて「小曽根真と ピアノ…

kenbeさん宅訪問(後編)

今朝アップしましたkenbeさん宅の訪問記の続きです。 オフ会ではkenbeさんの定点観測用(?)の音源を10曲くらい聴かせて頂きました。kenbeさんはドンパチ系が好きだと公言されているが凄いと思います。私なんかはクラシックを良く聴きますとオーディオマニ…

kenbeさん宅訪問(前編)

先日は、スピーカー(石田式BHBS)工作をこよなく愛されるkenbeさん宅にお邪魔して来ました。昨年秋頃から訪問の機会があれば良いなと思っていたのですが、仕事と箱の製作に忙しそうでしたので訪問は遠慮していました。 最近、ホーンシステムでいろいろ…

Auro-3D再生を堪能して来ました!

私が宇宙人とお呼びしているAuro3Dさん宅にお邪魔してきました。Auro3Dさんはステレオ再生はもちろんですが、マルチチャンネル(特にAuro-3Dフォーマット)での再生に熱心に取り組まれています。 オールドファッションの私はマルチアンプは理解できても、マ…

「家庭内オフ会」と「逆・千夜一夜物語」

「家庭内オフ会」と言う表現は妻に不評なのですが、同じ家根の下に住みながら、私の部屋=リスニングルームで一緒に音楽を聴くことは、年に数えるほどしか無いのです。お互い好きなことをやっている(お互いを尊重している?)それなりに幸せな夫婦なのです…

より高く、音のよい玉座とオフ会

猫型スピーカーを導入しましたので、ホーンシステムとツーショット写真 冗談はさておき、今日の本題はソファーをさらに嵩上げしましたので紹介します。先日の記事では90mm上げた時の効果を紹介しましたが、今回はさらに桧の角材を追加して、なんとなんと今回…

長年のオーディオの仲間とのオフ会

ゴンザエモンさんとWoody&Allenさんが我が家に遊びに来られました。 ゴンザエモンさんには現在のリスニングルームが石膏ボードがむき出しの状態から、ひのき板・角材を使った仕上げの直後、そして部屋がこなれてきた現在の音を定点観測して頂いています。あ…

楽しいオフ会(第三弾)

Hさんが我が家に遊びに来られました。本来ならそのために音の調整に励むべきなのでしょうが、先週のオフ会で気づいた点の対処としてチョットした工作をしています。お客様に気持ち良く音楽が聴ける雰囲気の部屋だと感じて頂ければ嬉しいです。 リスニングル…

楽しいオフ会とベストサウンドは2階席で

ブログ仲間のボロトレーンさんと友人のSさんをお迎えして、我が家でオフ会を開きました。2回目の訪問のTさんがホーンシステムと光カートリッジを聴いてみたいとの連絡を受けて今回のオフ会となりました。 ボロトレーンさんとSさんも私と同様マルチアンプ方…

やはりオフ会は楽しい!

Phile Webコミュニティを通じて最近交流が始まったAuro3Dさんのお宅を訪問してきました。他のオフ会同様、今回も目一杯外遊びして帰ってきた子供が ”あぁー、楽しかった” と母親に嬉しそうに報告するような感じのオフ会でした 下記のサイトのAuro3Dさんの「…

宇宙人と武士のオフ会

なかなか世の中が落ち着かずにオーディオ仲間とのリアル交流が、このところ途絶えているのは残念でなりません。私が交流させて頂いている方々の共通項はマルチアンプ方式で自作スピーカーを手段として音楽を楽しまれていることです。 そんな中、ひょんなこと…

大判 音の見える部屋 私のオーディオ人生譚

月刊誌「stereo」で人気のコーナー、田中伊佐資氏のオーディオマニア訪問記「音の見える部屋」をまとめた『大判 音の見える部屋 私のオーディオ人生譚』が先日発売されました。 「stereo」誌の連載では1人がB5判ですが、今回のMookではA4変型と大きくなり、…

コアなオーディオのオフ会

先週末、時間はたっぷりある身ですので新幹線ではなく東海道線の各駅停車に乗ってオフ会に行ってきました。当日は晴天でオフ会日和り、富士山も今回のオフ会を祝福してくれているようです 今回お邪魔したのは、3週間程前我が家にお越し頂いたボロトレーンさ…

ゆるーいオフ会と静電気除去装置

先日、近隣にお住まいのアクリル画が趣味のSさんとオールドノリタケのコレクターで同人誌を編集・発行されているAさんが、それぞれレコード一枚を持って我が家に遊びに来られました。 お二人はオーディオが趣味ではないですが、伊豆高原のイベンドで知り合い…

オーディオのオフ会

最近このブログを通じて知り合ったボロトレーンさんが友人のIさんと一緒に我が家お越しに下さいました。ボロトレーンさんはエール音響の4ウェイ、IさんはJBLの3ウェイをメインシステムとして使われているそうです。 まずは、五嶋みどりのバイオリン曲で”弱…

「そうだ 京都、行こう。」 2020年編

先日、京都のまつさん宅にお邪魔して、アキュトンの最新のユニットで構成されたスピーカーシステムで音楽を聴かせて頂きました。 京都のまつさんは、スキャンスピーク、フォーカル、フォステクス、アキュトンなどハイエンドスピーカーシステムに採用されてい…

ハイエンド自作スピーカー愛好家宅訪問

先日、自作スピーカーの世界では有名なkenbeさん宅を訪問してきました。今回が初めての訪問ですので、kenbeさんの沢山の作品の中から一番規模の大きい「メインスピーカー」を中心に音楽を聴かせて頂きました。 下記の写真では、メインスピーカーの間に小型の…

レコード鑑賞会 @伊豆高原

地元で開催されていた、「伊豆高原オーディオの里倶楽部」主催のレコード・CD鑑賞会に参加してきました。 今回使われたスピーカーユニットはアルテックの604Bで、平面バッフルにマウントされています。この平面バッフルはユニット交換が簡単に取り替えら…