Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

10ヶ月後のウインターキャンペーンに向けての妄想

昨年の10月からAccutonのシステムに冬眠して貰い、この冬はホーンシステムで聴いています。ツィーターの件も落ち着きましたので、Accutonのシステムに近々目覚めて貰おうかなと思っています。 ホーンシステムは長期休暇に入りますが、次のバージョンアップに…

kenbeさん宅訪問(後編)

今朝アップしましたkenbeさん宅の訪問記の続きです。 オフ会ではkenbeさんの定点観測用(?)の音源を10曲くらい聴かせて頂きました。kenbeさんはドンパチ系が好きだと公言されているが凄いと思います。私なんかはクラシックを良く聴きますとオーディオマニ…

kenbeさん宅訪問(前編)

先日は、スピーカー(石田式BHBS)工作をこよなく愛されるkenbeさん宅にお邪魔して来ました。昨年秋頃から訪問の機会があれば良いなと思っていたのですが、仕事と箱の製作に忙しそうでしたので訪問は遠慮していました。 最近、ホーンシステムでいろいろ…

ホーンシステムにスーパーツィーターの追加(試聴編)

今回は、SB Acousticsのツィーターの上にTechnicsのリーフツィーターEAS-10TH1000を簡易的に設置してスーパーツィーターとして使い、オーディオ遊びを楽しんでいます。 視覚的な要素を重視する私としては、SB Acousticsのツィーターのみの方(写真左)がスッ…

ホーンシステムにスーパーツィーターの追加(準備編)

2019年12月にTechnics リーフ型ツィーターをAccutonのシステムでアンビエントツィーターとして試したことがあり、その結果、セラミック振動板のメインツィーターの音色が少し優しく聴こえるような気がしました。しかし、その後、配置換えなどもあり常用には…

ウーファー用パワーアンプ選び(後編)

ホーンシステムのウーファー(ソニーのSUP-L11)用のパワーアンプを換えて遊んでいます。 SUP-L11は長らくAccuphase A-30をBTLモードで鳴らしていましたが、今回は Apollon NC800 SLMを使ってSUP-L11を鳴らします。Apollon NC800 SLMは定評のあるHypexの NC5…

ウーファー用パワーアンプ選び(前編)

妻が私のブログを久しぶりに読んだらしく(斜め読みだそうです)、「オーディオルームに籠っていると思っていたら、ツィーター選手権大会なんてやっていたのね」と言われました。正しく「亭主元気でオーディオがいい」ですね ツィーター選びが一段落しました…

ツィーター選手権大会 第四試合の結果 (ホーン型ツィーター登場)

今回は、我が家のホーンシステム用ツィーター選手権大会の第四試合の結果を紹介します。勝ち残り戦でこれが最後の試合です。 第四試合は、第一・第二・第三試合を勝ち抜いた新進気鋭のハードドーム型の代表 SB Acoustics SB29BNC-C000-4(写真左)となかなか…

ツィーター選手権大会 第三試合の結果 (リボン型ツィーター登場)

今回は、我が家のホーンシステム用ツィーター選手権大会の第三試合の結果を紹介します。 第三試合は、第一・第二試合を勝ち抜いた新進気鋭のハードドーム型の代表 SB Acoustics SB29BNC-C000-4(写真左)と5年以上はホーンシステムの高域を定位置を確保して…

ツィーター選手権大会 第二試合の結果

今回は、我が家のホーンシステム用ツィーター選手権大会の第二試合の結果を紹介します。試合の判定は、あくまでも我が家のリスニングルームでホーンシステムにツィーターを追加したときの私の主観の判定になります。下記が、私が音楽を楽しむ要素として特に…

ホーンシステム用ツィーター選手権大会

我が家にあるツィーターを総動員してホーンシステム用ツィーター選手権大会をただ今開催中です。我が家のホーンシステムをベースにして、如何に私好みの音楽再生ができるかを競います。私も暇ですね~ ツィーター選手権大会にエントリーしたのは下記の4種類…

山崎ハコの世界

ここ数日、山崎ハコにハマっています。 昨年のオフ会でK&Kさんが持参された音源の一つ、山崎ハコが歌う「てっせん子守唄」が印象に強く残っています。ハコさんの歌声、歌詞・演奏・録音どれをとっても素晴らしいです。 てっせん子守唄が一曲目に収録されて…

SB Acousticsのツィーター、やはり素晴らしかった

先日、ある音源の高音域で滲みが感じられると書きましたが、その原因が分かりました。下記の3つの要因が複合的に作用した結果ではと思っています。 要因① 私の人為的なミスで、リファレンスとした2ウェイの設定でSony SUP-T11のレベルが、後にテストするこ…

SB Acousticsのツィーターをシステムに組み込んでの調整・試聴(Day 4、最終日)

家の片付けで忙しく楽しいツィーター遊びが中断していましたが、久しぶりにオーディオ機器の電源を入れました。 SonyのSUP-T11とSB Acousticsのツィーターは4kHz 24dB/Octの設定で落ち着きそうです。車に例えると私的にはサーキット走行に適した設定を目標に…