2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
5月2日のブログで紹介しましたAIT LABO製 ES9018のチップを使ったDACの自宅試聴が好結果でしたので、このDACの導入に向けて検討始めました。まあ、検討すると言っても、どのようなケースに入れるかだけの話ですが。 現在、候補にあげているのが、PC用のケー…
バランス出力の8チャンネルDAC ( Lynx Aurora 8)とアンバランス入力のパワーアンプの接続で、予期せぬDCオフセットとバックグランドノイズの問題が発生してメインシステムでの音出しが中断しています。その対策として、オペアンプを使ってバランス・アン…
Windows PCを使ってのデジタルチャンネルデバイダの構築がゆっくりですが進んでいます。必要な接続ケーブルの購入や自作などで思ったより時間とられましたが、最近は S&K Audio SSC-X の使い方も理解できて、マイクロフォンを使っての音響測定も仮の2ウェイ…
横浜ベイサイドネットからS&K Audio SSC-X の4ウェイバージョンを正式購入して、本日届きました。まだ、4ウェイでの音だしはできていませんが、PC上で4ウェイのイメージトレーニングをしてみました。下記のPCの画面コピーがそれです。 下記の写真にある試…
Windows PCで動作するデジタルチャンネルデバイダ S&K Audio SSC-X の体験版からオーディオインタフェースボード(Lynx AES16e-SRC)、 8チャンネルDAC ( Lynx Aurora 8)そしてパワーアンプ経由で実験的ですが音が出るようになりました。ただ今、SSC-Xは…
オーディオインターフェースボード Lynx AES16e-SRC をPCに取り付け、ドライバーも最新版をインストール、そしてマルチDACとして使用する Lynx Aurora 8 とLynx 純正のケーブルで接続してハードの準備はできました。プロ用の機器の接続は分かってしまえばな…