Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

桧の部屋の残響時間

我が家のリスニングルームは桧板で仕上げています。見た目から受ける印象でしょうか、このような部屋では残響が酷いのではと先入観を持たれている方がおられるようです。 部屋の容積は80㎥で、加銅鉄平氏の本によると、試聴用だと0.35sec、音楽鑑賞用だと0…

励磁型と石材エンクロージャーのスピーカーを聴く

先日、我が家から車で40分程の所にお住まいでマクソニックの愛好家を訪問させて頂く機会がありました。3年程前オーディオ仲間6・7人と一緒にお伺いしたことがありますが、今回はジャズに詳しいH氏のお誘いでの訪問です。美味しいコーヒーを頂きながら、…

Apollon NC800 SLMは期待以上

先日スロべニアから届いた Apollon のモノラルパワーアンプ NC800 SLM を Accuphase のA30の代わりにウーファーを駆動して試聴しました。 左から Accuphase のA35、A30、DF55、上が仮置きのApollon NC800 SLM 試聴の前に2点確認する必要があります。その一…

ドイツとスロベニアからの逸品

以前紹介しましたように、Accutonの3ウェイのスピーカシステムに数百Hz以下を受け持たせるウーファーの追加を計画しています。 先日、それ用のスピーカーユニットがドイツから届きました。 製品は Accuto nの AS250-8-552 です。京都のまつ様がお使いのユニ…

ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル@伊豆高原

先日、伊東市の崔如琢美術館で開催された「いとうフィッシュ&オリーブ・ワールドフード・ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル」に行ってきました。地元のお店等の協賛を得て開催されているそうですので、大人の事情もあるのでしょうが、イベントの名前が…

恥ずかしい配線間違い

先日完成したマルチアンプ用スピーカーセレクターを設置を済ませて、久しぶりにホーンシステムを2ウェイで鳴らしてみました。上流の機器と部屋が同じ条件なのでしょうか、音場感は異なりますが、音色はAccutonのシステムととても似ているのに改めて気づきま…