Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

試聴会・自宅試聴・演奏会

Network Audioのイベントに参加

先日、あるオーディオショップでNetwork Audioのイベントが開催されました。fidataのデモも含まれるのことで、我が家からは遠出になりますが参加してきました。このイベントはアナウンスされてすぐに予約数に達していまたので、タイムリーな企画となったよう…

MCカートリッジの比較試聴

プロローグ 先月行っていたオーディオ機器の配置換えの時、私の不注意で洋服の袖がカートリッジの針に引っかかり使用不能にしてしまいました。犠牲になったのはオルトフォンが創立90周年を記念して発売したMC-A90、私が清水の舞台から飛び降りる決心をして購…

オーディオのイベント参加

先日、あるオーディオショップで開催されたイベントに参加してきましたので紹介します。 無指向性、リボン型同軸、セラミック・ダイアモンド振動板が特徴の三種類のスピーカーが同じ環境で聴ける絶好の機会でしたので、我が家からは遠出になりますが、頑張っ…

感動の東京インターナショナルオーディオショウ

東京インターナショナルオーディオショウに行って来ました。私は初日に行きましたが、どのブースも大盛況でした。その中で私の記憶に残ったブースを紹介しますが、独断と偏見もゼロでは無いことをご容赦ください。 1.LINN LINNは、フラッグシップスピーカ…

ミュージックサーバーの試聴

先日、あまり期待しないで入ったオーディオショップで下記の3種類のミュージックサーバーを比較試聴することができました。日本のオーディオショップでDELAとfidataのトップモデルが同じ環境で試聴できる所は数少ないと思いますので、神様のいたずら(悪魔…

OTOTENに行って来ました

オーディオのイベントOTOTENに行って来ました。受付けにはかなり人の行列で、並ぶこと20分、何とかならないものかと不満がでてきましたが、受付けの若い女性に「笑顔で楽しんで来てください」と神対応され、さっきの不満は吹き飛んでいきました。 おじさん達…

レクチャーコンサート「現代音楽への招待」

地元で開催されたヴァイオリニストの牧野順也氏による「現代音楽への招待」をテーマとしたレクチャーコンサートに参加してきました。どのように解釈したら分からないようなジャンルの音楽ですが、プロの方に説明して頂けると理解が深まります。 レクチャーコ…

彫刻に囲まれてのギターライブ

伊豆高原在住の彫刻家重岡建治氏のアトリエでギターのライブがありましたので、妻と一緒にお邪魔してきました。 重岡建治氏の作品はブロンズ像が完成形で主に屋外に置かれていますが、このアトリエには構想段階の木製スモールスケールの作品が下記のように多…

新時代のレコード再生 & 「Phasemation試聴室」特別試聴会

先日、「Phasemation試聴室」特別試聴会に参加して、新時代に相応しいレコード再生を堪能してきました。特に、フラッグシップモデルでの組み合わせでは、フェーズメーションの新境地を聴いたように感じました。写真撮影とSNS等での紹介の了解を得ましたので…

「試聴室」を試聴してきます

来週は横浜市港北区にあるPhasemationの試聴室にお邪魔してくる予定です。 4月29日(月)~5月1日(水)の間、フェーズメーションの試聴室を一般開放して特別試聴会が開催されます。Phasemationの試聴室は石井伸一郎氏が設計・監修された部屋ですので、本格的な…

感動のHIRO Acoustic MODEL-C8CS試聴会

プロローグ 「これを買える財力と住居を持つ人は、目的を持ってここに来れば聴くことが出来る。しかし、気軽にこのスピーカーを聴く機会に恵まれて、こんなにもオーディオと音楽は素晴らしいものだったのか、という喜びが広まってくれる事の影響はどうだろう…

マルチアンプ方式のHIRO Acoustic MODEL-C8CS

今週末のHIRO Acoustic MODEL-C8CSの試聴会ではAccuphaseのデジタルチャンネルデバイダーDF-65を使ってマルチアンプ方式で鳴らされるようですので、ますます、期待が膨らんできます。 川又氏の最新のメルマガによりますと、MODEL-C8CSの(暫定的)設定は下記…

HIRO Acoustic を聴く

2月のダイナミックオーディオのイベント「Enjoy H.A.L.2019 Vol.1」で HIRO Acoustic MODEL-CCCSを聴いて感動したことは2月2日の記事で紹介しました。MODEL-CCCSは2ウーファー構成ですので低域により充実感はありますが、我が家の延長線上の音と感じました…

ネットワーク&PCオーディオの試聴会に参加

先週末、ダイナミックオーディオで行われた試聴会 「NETWORK AUDIO/PC AUDIO」 に参加してきました。 我が家では1998年以来エソテリックのP0でいまでもディスク再生を行っていまして、SACD再生も未対応です。P0が寿命を迎えたら、ディスク再生は諦めてファイ…

ダイナミックオーディオ 「Enjoy H.A.L.2019 Vol.1 」

先日、ダイナミックオーディオ HAL にてイベントがありましたのでお邪魔してきました。 今回のイベントの趣旨は、「一般的なオーディオ機器の試聴会ではなく、HALの音響空間(コンサートホール)で選び抜かれた展示製品(アーティスト)をフル稼働して、川又…

Apollon NC800 SLMは期待以上

先日スロべニアから届いた Apollon のモノラルパワーアンプ NC800 SLM を Accuphase のA30の代わりにウーファーを駆動して試聴しました。 左から Accuphase のA35、A30、DF55、上が仮置きのApollon NC800 SLM 試聴の前に2点確認する必要があります。その一…

ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル@伊豆高原

先日、伊東市の崔如琢美術館で開催された「いとうフィッシュ&オリーブ・ワールドフード・ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル」に行ってきました。地元のお店等の協賛を得て開催されているそうですので、大人の事情もあるのでしょうが、イベントの名前が…

真空管オーディオフェア ― A&C オーディオ

先週、秋葉原でスピーカーセレクター用の電子部品を買いに行ったついでに、真空管オーディオフェアに立ち寄ってきました。私のお目当てはA&C オーディオのスピーカーです。 前日マラソン試聴会でスーパーハイエンドの音を聴いた後ですので、自然に期待値が高…

マラソン試聴会・印象に残ったスピーカー達

先週末行われたダイナミックオーディオ・マラソン試聴会に参加してきました。 午前中は例年より参加者が少ないかなと他人事ながら心配しましたが、午後になるとほぼ満席となり大盛況でした。一販売店でこのような大がかりな試聴会を42回も開催されているの…

マラソン試聴会に参加予定です

台風25号の影響が無いようであれば、今週末は青山梅窓院『祖師堂』で行われるダイナミックオーディオ・マラソン試聴会に参加する予定です。 私が特に興味があるのは川又氏のセッションの一つ、 HIRO Accoustic のスピーカシステムをマルチアンプで鳴らすプロ…

アコ・リヴァ 「SPC-REFERENCE-TripleC」を聴く

アコースティック・リヴァイブ社のスピーカーケーブル 「SPC-REFERENCE-TripleC」 を自宅試聴しました。今回は「SPC-REFERENCE-TripleC」 2mペアを3セットお借りできましたので、Mid-Low, Mid-High, High用のケーブルを入れ替えて試聴しました。 現在使用…

アコ・リヴァ 「SPC-REFERENCE-TripleC」届く

アコースティック・リヴァイブ社にお願いして、単線構造のスピーカーケーブル 「SPC-REFERENCE-TripleC」 を自宅試聴にお借りできました。 「SPC-REFERENCE-TripleC」 は1mあたり¥6,000(税別)の切り売りケーブルに関わらず、導体にはオーディオ用として…

スーパーハイエンドの世界

先日、ダイナミックオーディオ主催のマラソン試聴会に参加してきました。当日は雨にも拘わらず会場は満員御礼の状態でした。朝の11時から夜の8時まで、総額数億円のスーパーハイエンド世界を堪能させて頂きました。まったく手の届かない世界ですが、ピラ…

マラソン試聴会

今週末はダイナミックオーディオ主催のマラソン試聴会に参加してくる予定です。この試聴会の特徴は、参加者が部屋・席の移動なしで夢のような装置が比較試聴できることです。言い換えれば、同じルームアコースティックの環境でシステムの比較試聴ができます…

KEIKO LEE DUO TOUR 2017

先日、近くのレストランで行われた KEIKO LEE のライブに行ってきました。 流石Keikoさんですね、店主によると前売り券は速攻で売り切れたそうです。KEIKO LEE DUO TOUR 2017は4月14日横浜のDOLPHYでスタートして伊豆高原でのライブは4か所目になります…

マルチチャンネル用Power DACの試聴

11月後半から、S&K Audioのイーサネット接続で動作するマルチチャンネルDAコンバータ (VT-EtDAC)と入力専用オーディオI/F (VT-EtSRC)を自宅試聴させて頂いています。今週、マルチチャンネル用Power DAC(VT-EtPDAC)をお借りして試聴ができましたので紹…

デジタルRIAAでレコードを聴く

S&K AudioのマルチチャンネルDAコンバータ (VT-EtDAC)と入力専用オーディオI/F (VT-EtSRC)の自宅試聴の続きですが、今回はアナログを聴きます。 VT-EtDACとVT-EtSRCに加えて、MCヘッドアンプもお借りできましたので、その組み合わせでアナログを聴く準備…

S&K Audio マルチチャンネルDAC自宅試聴記

先週末はOguさんとゴンザエモンさんが我が家に遊びに来て下さいました。自分で聴かないような楽曲で聴くとシステムの調整の不備に気づかされますので、たまにはオフ会も良いものです。 今週はS&K Audioのイーサネット接続(プロトコルはDanteNetwork)で動作…

金田式DCアンプ試聴会

先日、新浦安で開催された金田式DCアンプの試聴会に参加してきました。我が家から試聴会が開催される新浦安まで往復7時間要しましたが、頑張って行った甲斐がありました。本の記事からは音はでませんので、やはり自分の耳で確かめるのは重要ですね。 出迎え…

久しぶりの試聴会

昨日、オーディオユニオン新宿店で開催されたKEF Blade Twoの試聴会に参加してきました。このスピーカーはバッフル面が限りなく小さく、エンクロージャーには角が無いのが特徴です。 スピーカー以外の機器は本試聴室に常設されているアキュフェーズのトップ…