Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

お洒落は足元から、良い音も足元から

ファッションの世界では、「お洒落は足元から」と言われますが、オーディオの世界でもそれが通じるのかもしれません。 ノティンガムのプレヤーの低ノイズ化の第二弾です。今回はプラッターベースを交換したお話です。 純正品のプラッターベースの下側にはゴ…

オレンジのベルトでお洒落になったノティンガム

ノティンガムのターンテーブル用ベルトは今までΦ3㎜のものを使っていたのですが、Φ2㎜のものに交換しました。その理由は後ほど。 Φ2㎜ でノティンガムのプレヤーに合う径のものがネットで探しても見つかりませんでしたので、1m長のものを購入して、半田…

久しぶりのイベント参加

電車に揺られて2時間ちょっと、久しぶりに都会の空気を吸ってきました。駅の構内には人と環境音の洪水に戸惑ってしまいます。普段は人と言えば犬の散歩をしている人達、環境音と言えば小鳥たちのさえずり、そんなスローライフに慣れた私の脳がビックリしてい…

DS Audio DS003 購入決定、しかし....

DS Audio DS003 カートリッジとイコライザーのセットを自宅試聴させて頂いています。今回機種名を公表しましたのは、購入の意思がかなり固まったからです。 アナログプレーヤーの試聴環境は下記のように我が家のベストな布陣で臨みました。レコードをかけ替…

読者ともに選ぶ『オーディオの殿堂』後編

前回の記事の続きです。『オーディオの殿堂』に値する機器を選ぶにあたっての基準は、評論家はもちろん読者にとってもいろいろのようです。下記は基準の例です。 名器として評価が確立している 魅力的なサウンド 技術的先進性または独創性がある 時流に左右…

読者ともに選ぶ『オーディオの殿堂』前編

ステレオサウンドの最新号では創刊55周年特別企画として、「読者ともに選ぶ『オーディオの殿堂』未来に語り継ぎたいオーディオコンポーネント105選」が特集されています。 この企画に10代から90代まで幅広い年齢のオーディオ愛好家の2700人から参加(投票)…

「家庭内オフ会」今宵は中島みゆきナイト

昼間、妻と何気ない会話していたら、中島みゆきの天才的ともいえる歌詞の表現力の話になり、妻が「ちゃんとしたシステムで聴いてみたい」とのことで、夕食後に急遽「家庭内オフ会」を開くことになりました。 妻からは毎日一緒に(仲良くは私の妄想)生活して…

読書用ランプシェード

先日、レコードプレーヤー用の3Dプリンターで作成したランプシェードを紹介しましましたが、今回は読書用のランプシェードを購入しましたので紹介します。 レコードプレーヤー用のランプシェード 下記は今回購入した読書用のランプシェードです。サイズはレ…

お花の楽園(リクニス・コロナリア)

数年前に2株植えたリクニス・コロナリア(フランネルソウ)がこぼれ種から数えきれないくらいに増え、庭を彩ってくれています。この花はガーデニングの初心者でも育てられる花のようです。 オーディオ用ケーブルもこのように1ペア(オスとメス)購入したら…

レコードプレーヤー用ランプシェード

最近、近所にお住まいの方が3Dプリンターでランプシェードを製作・販売されていることを知り、お邪魔して作品を見せて頂きました。 レコードプレーヤー用に丁度良いサイズで私好みのデザイン性のあるランプシェードを作ってい頂けることになりました。注文…

オーディオコミュニティの終焉のはじまり?

Yahoo!ブログが2019年12月にサービスを終了、今度はPHILE WEB AUDIO(ファイルウェブオーディオ)のPHILE WEBコミュニティのサービスが、今年の11月で記事等の書き込みを終了するとのアナウンスがありました。ビジネス的に将来性が見込まれないとの判断なの…

久しぶりの地元ライブ

近所のジャズカフェで、山岸ルツ子さんのクラシックピアノのライブが開催されたので行ってきました。昨年は6月に開催されましたが、今年は湿度の低い5月を選んだが残念ながら今日は雨になってしまいました、と挨拶されました。山岸ルツ子さんはピアニスト…

MC用トランスが一軍復帰?

先日のMC用ヘッドアンプの試聴の一環で、我が家のフォノイコライザ(サザーランド Hubble)をMC用から特別にMM用に入力抵抗およびゲインを設定しました。お借りしたヘッドアンプは返却しましたが、せっかく、天板を外してまで設定の変更をしましたので、長年…

お花の楽園(パート2)

我が家は高台にあり生活するには不便なところもありますが、斜面を活かした庭が楽しめます。 バラはまだ蕾が多い状態ですが、ヨハンシュトラウスとアウグイスタルイーゼは開花しましたので庭が華やかな感じになりました。 種から育てているルピナスが満開で…

予期せぬ展開になりそう

ちょっと間が開いてしまいましたが、フォノイコライザの自宅試聴の続きです。 我が家のフォノイコライザはサザーランド Hubble、カートリッジはMC型のオルトフォン MC-A90ですので、HubbleはMC用に入力抵抗およびゲインを設定していました。 今回、幸運にも…

レコード愛好家宅訪問

伊豆高原で開催されている五月祭に参加されているレコード愛好家のYさん宅に妻と一緒にお邪魔してきました。 とても上質な空間にQUADのコンデンサ型スピーカー ESL2905 がグランドピアノと共存して、正しく音楽愛好家のお部屋です。ご夫婦共音楽がとても好き…

お花の楽園

昨日は天気の良さにつられてテニスを頑張り過ぎました。自分の年を忘れ朝の9時半から午後4時まで、同じくらいのレベルの人達とダブルスの試合を多数こなして、今日はあっちこっちが痛いです。テニスはミックスダブルスの試合もしますから、元お嬢様方が良い…

まったりとした休日

伊豆高原では五月祭が開催されています。このイベントはギャラリーやカフェなどの商業施設だけでなく、普段は公開されていない作家のアトリエなどを会場にして、オープンハウス的な感じで作品が展示されているのが特徴です。 今日は天気が良かったので、下記…

人生初の二股?

当初、予定はしていませんでしたが、どうしても自宅試聴してみたかったフォノイコライザがありましたので、無理を承知で機器の貸し出しをお願いしましたらOKを頂きました。これで悔いのないフォノイコライザ選びができそうです。 早速届いたフォノイコライザ…

ちょっと寄り道してお花の話題

昨年、種を撒いた「美女なでしこ」が背丈が30cm程に成長して、色とりどりの花が見頃です。 こちらは、我が家の広報係の妻がスマホで撮った写真です😀 この時期の植物の成長はドッグイヤーの100倍位の速さですので、庭の散歩が楽しみです😀

アイアンマン型カートリッジ?

最近発売になったオーディオテクニカのカートリッジ「AT-ART20」の外観のデザイン、素敵ですよね。思わず、子猫や子犬をなでるように、すりすりしたくなるようなデザインです。映画のアイアンマンも連想してしまうは私だけ ネット情報ですが、音もかなり期待…

素敵な出会いになるかも

今日は恵(生憎?)の雨でテニスはお休み。こんな日はオーディオと言うことで、借りているフォノイコライザ2機種を試聴しています。 試聴の環境は以下の通りです。 プレーヤー:ノッティンガム Spacedeck トーンアーム:ロクサン TABRIZ-ZI + カートリッジ…

フォノイコライザが届きました

今月はフォノイコライザ3機種を自宅試聴させて頂く予定で、その第一弾として2機種が届いています。自宅試聴はカートリッジはOrtofon A90を使い、現在愛用しているフォノイコライザ Sutherland Hubbleと聞き比べる予定です。私が望んでいるのは、今以上の立…

老人とイソヒヨドリ

昨日は隣の町で行われたテニスのダブルスの試合に参加しまして、予選リーグで3試合しましたがすべて撃沈されました。決勝トーナメントでは別なブロックの3位のペアと当たり、タイブレークの末負けましたがペアの方と中身の濃い試合ができたと喜んでいます…

ゆるーいガーデニングのお話

オーディオの話はチョットお休みして、今回はゆるーいガーデニングのお話です。 今の時期の植物の成長の速さに驚いている私です。以前はマンション住まいで、ガーデニングの「ガ」の字も知らない私でしたが、自然豊かな土地に移り住んで6年、ガーデニングの…

久しぶりのオフ会

先日は久しぶりのオフ会、電車に乗って出かけました。 最寄りの駅に着いたら赤い桜模様の素敵な電車が、そしてホームの反対側に回ってみると今度は青のデザイン、リバーシブルな電車初めて見ました。オシャレな電車、暖かい日差し、素敵なオフ会になりそうな…

周辺視で観る

オーディオ愛好家の性でしょうか、あるテレビのCMの背景に数秒だけ登場したスピーカーが目に留まりました。どれだけの人がこのスピーカーに気づいているのでしょうね。使われているユニット、どこかで見たことがあるような 私のもう一つの趣味のテニスでは中…

Afterは優等生的?

リスニングルームはまだまだ実験室状態ですが、最新の補正回路を従えた太鼓型スピーカーシステムで音楽を聴いています。 Afterの音楽再生は私が想像していた以上の変化で、その評価に戸惑っています。システムの変更時に使う定番の音源を聴きながらふと思い…

バッフルステップ補正と高域共振回路の組立て(本番用)完成

相変わらず同じようなことをして遊んでいます。注文していたバッフルステップ補正と高域共振回路の本番用の部品が届きましたので、バラックで組んで特性を確認してから、本番用には万能基盤を使って仕上げました。 ツィーター用補正回路(左:アクロバットな…

ゆるーい「ヤマガラ」のお話

ヤマガラが我が家の巣箱で巣作りを始めたようです。2週間前はシジュウカラが出入りしていたので、シジュウカラが巣作りを始めるのかと思っていましたが、気の強いヤマガラが居住権を勝ち取ったようです。去年と一昨年はシジュウカラがその巣箱で繁殖に成功し…