Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

2017年の活動報告?

2010年11月にオーディオ関連のブログを書き始めて7年経ちました。自分でもこんなに長く継続できるとは予想もしていませんでした。皆様からコメントやナイスを頂いたのが励みになりました。


今日は2017年を締めくくり、今年のオーディオ関連の活動をまとめてみました。
 

[ I ] スピーカーの配置変え

2017年の私のブログを振り返ってみますと、飽きずに何回もスピーカーシステムの配置換えを楽しんだ1年のようです。

 2017年は天井が低い方にスピーカーを配置してスタートしました。ホーンシステムは5ウェイで重いホーンドライバーを3段重ねていました。パワーアンプ類はスピーカーシステムの後ろに平置きしていました。ジャズをメインに聴かれる方は、この配置の方がエネルギー感がありますので好まれるかもしれません。

 
1月前半の配置
イメージ 9

 

 


 1月中旬にスピーカーシステムを天井の低い方から高い方へ移動しました。民族の大移動には及ばないですが、オーディオ機器と家具の大移動でした。移動した物の総重量は1トン近くにはなるのではと想像しています。

イメージ 10




天井が高い方にスピーカーシステムを移動しますと、試聴時には天井が視野に入りませんので、精神的な圧迫感から解放されます。私は交響曲等が自然な広がりを持って聴けるこの配置が好きです。そして、妻も同意見ですそれから、ホーンシステムからエール音響の4550DEを外して4ウェイにしました。

1月後半の配置
イメージ 4



 前の配置では中高音用ユニットが耳の高さより50cm程高い所にありましたので、簡易的なスタンドを作りAccutonのユニットをのせてみました。100Hz付近より下の帯域を受け持つウーファーはAccutonのユニットの後方に置き、デジタルチャンネルデバイダーでタイムアライメントを行っています。この頃から、Accutonのシステムがそれなりに鳴るようになりました。

4月の配置
イメージ 1





 9月にはスピーカースタンドを4個作り、Accutonとホーンシステムを下記のように配置しました。Accutonのシステムは音場感豊かに鳴っていましたが、ホーンシステムは音場・音像の両方に不満がありました。中央の絵がアクリルで描いた抽象画に変わり、部屋の雰囲気が落ち着いた感じになりました。

9月の配置
イメージ 3




 ホーンシステムの出音を改善するために、ホーンとAccutonのシステムを入れ替えました。これで、ようやくホーンの良さが少しですが感じられるようになりました。1年かけてようやくタイプの異なるスピーカーシステムの配置が決まりましたが、まだまだ、音に粗さを感じますので、来年は細かい調整に励む予定です。

11月の配置
イメージ 2
 



2017年の活動を振り返ってみますと、お金をあまり使わずにいろいろ遊んだと思っています。スピーカーシステムの配置変えに明け暮れ、大変でしたが充実した1年でした。





[ II ] 工作活動

2017年の工作活動はまずまずで、1月にレコード用ラックを3個、3月にパワーアンプが6台置けるラックを1個、そして9月にはスピーカースタンド4個作りました。

レコードラック
イメージ 7




ヒノキの角材で作ったパワーアンプ用ラック
イメージ 8




ヒノキの合板と角材で作ったスピーカースタンド
イメージ 13







[ III ] オフ会

2017年は、オフ会6回を開き延べ11名のオーディオ愛好家の方々が我が家に遊びに来てくださいました。恥ずかしい配線間違いしたスピーカーシステムで聴かせてしまった時もありましたが、これに、懲りずにまた遊びに来て下さい。

お泊りオフ会
イメージ 11



オーディオは時間を掛けて、地道にそして時には迷いながら、自ら信じる音楽観を表現する趣味だと思っていますが、自分の進む方向と同じ方向に向かっている方と出会いと、その方々からのさり気ないアドバイス視野を広げてくれます。

我が家の音楽再生には至らない部分も多々ありますが、少しでも良い所を見つけて、それを自分の肥やしにされる姿勢をお持ちのオーディオ愛好家との交流は大歓迎です。




[ IV ] 番外編

2017年はテニスも複数のサークルに所属して、晴れの日はほとんど毎日やりました。日記で確認しますと、合計255日していますので、平均で1週間に5日もテニスをやっていた計算になります。万年中級のレベルのテニスしかできませんが、仲間内の試合でも勝てば嬉しいものです。

私のホームコート (写真中央に富士山)
イメージ 12





2017年は悲しい別れもありました。長年、音楽を一緒に聴いてくれていたアメリカンショートのM君が1月末に16歳で旅立ちました。今、思い出しても涙が出てきます。

アメリカンショートのM君 (16歳でした)
イメージ 5





別れがあれば、新たな出会いもあります。3月にはスコティッシュフォールドのタウ君が我が家にきてくれました。生後3か月弱で体重は700gで、手のひらに乗る位の小ささでした。12月で1歳になり体重も4㎏、今では毎日外を駆け回っています。とても人懐こい猫ですので、ご近所の方々に可愛がって貰っています。

耳は垂れていないですがスコティッシュフォールドです
イメージ 6
 
 
 

2018年はスピーカーの配置換えはほどほどにして、洗練された音を目指して細かい調整に時間を充てたいと思っています。定年生活3年目ですが濡れ落ち葉にならずに、オーディオやテニスの趣味のおかげで充実した毎日が過ごせていることに感謝しています。時々、このブログを読んでくれている妻にも感謝です
 
今年1年間お付き合いありがとうございました。