Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

エンクロージャーのデザイン「サイドパネル編」

前回のエンクロージャーのデザイン「バッフル編」の続きで、今回はサイドパネルに焦点をあてます。 段ボール紙で作ったフルスケールのエンクロージャーを、玄関ホールに仮置きしています。通りかかった妻が、「すご~い、こんなに立派なものを作っていたとは…

エンクロージャーのデザイン「バッフル編」

先日紹介しましたAvalon Tesseractもどきのエンクロージャーのモックアップは1/8スケールでした。現在のところ、私が一番しっくりきているのが下記のデザイン、もしかしたら私でもDIYできるかのと思い始めています。意匠性の要素の高い4角錐の部分は nice to…

エンクロージャーのデザイン、「まず踊れ。考えるのはそれからだ」

最近は、楕円4兄弟のエンクロージャーのデザインのイメージ作りに励んでいます。 このスピーカーシステムのデザインの一番の難点はミッドハイのユニット(D8404/552000)の振動板がΦ84でミッドハイとしては一般的な大きさなのでが、マグネットが大きくフラ…

真夏の夜のミステリー

楕円4兄弟(+ソニーのウーファー)で鳴らすフュージョン系の音楽が、耳にも身体にも心地良く、自然にボリュームを上げて聴きたくなります。18WE/4542T00と21WE/4542T00の並列使いに加えてソニーの15インチのウーファーのサポートによって中低域が量感とグ…

楕円4兄弟で初の音出し

亀よりのんびりした速度で進んでいる私のプロジェクトですが、ようやく片チャンネルのみの楕円4兄弟が完成しました。 下記の写真右でツィーター付近に横筋があるのは、手持ちの板が小さく2枚を接着したためです。このエンクロージャーはあくまで実験(一次…

楕円4兄弟システム、一歩前進

Scan-Speakのミッドウーファー21WE/4542T00を大小2種類のエンクロージャーで測定も無事終えましたので、当初から予定していた18WE/4542T00を小さい方のエンクロージャーに取り付けました。21WE/4542T00と18WE/4542T00のダブルミッドウーファーの誕生です。 …

ミッドウーファーの音響測定(続編)

大きい方のエンクロージャー(吸音材および補強なし)に搭載したミッドウーファーの音響測定結果を紹介します。前回同様、定在波の影響が少ない場所を選び、スピーカーとマイクロフォンの間隔1mで測定しました。 上のグラフだけを見たら、とんでもない特性…

寄り道を楽しむ自作オーディオ(エンクロージャー補強編)

前回はエンクロージャー内の吸音がテーマでしたが、今回は補強の話です。 今回製作したエンクロージャーは外観のデザインと容積による特性の確認が目的でしたので、手持ちの板(バッフルは25㎜厚、それ以外は18㎜厚、いずれもパイン集成材)で製作しました。…

エンクロージャーの中を覗いて見よう

今回はエンクロージャー内の残響と吸音の話です。実験用に製作したエンクロージャーに入れてミッドウーファー(Scan-Speak 21WE/4542T00)をフルレンジ・吸音材なしで試聴しています。小音量で聴くと響きが長所になり、それなりの音量にするとその響きをコン…

ミッドウーファーの音響測定

ミッドウーファー(Scan-Speak 21WE/4542T00)の音響測定の結果を紹介します。 Far Fieldでの測定結果 下記はミッドウーファーを小さい方の実験用エンクロージャーに搭載した時の測定結果です。大小二つのエンクロージャーの周波数特性を測定しましたが、ほ…