Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

PCオーディオ用静音PCのDIY Part II

無事、静音PCも組みあがりました。私の場合、拡張スロットには、オーディオインターフェスボードASE16e-srcのみを取り付ける予定ですので、Mini-ITXタイプのマザーボードで十分なのですが、PCオーディオの将来性に期待してMicroATXタイプにしました。 Mini-ITXタイプですと、完全ファンレスにするのは容易なのですが迷うところです。
 
オーディオPCはなるべくハードウェア・ソフトウェアともシンプルにしたいですね。光学ドライブは使用しませんので、その取り付け金具は撤去しました。そして、前面パネルに取り付けてある、ディスプレイには配線していません。現在はSSD一台のみの仕様なので、ケースが不要に大きく見えますが、最小限の風量でケース内の温度を下げるのに寄与してくれると期待しています。
 
イメージ 1
 
 

SSC-Xに必要な環境は下記の通りです。
 OS: Windows7(32bit/64bit)以降のOS(Windows8対応)
 PC: 4Way以下の場合は「Corei3」程度、5Way以上の場合は「Corei5」程度のCPU、
 メモリ: 最低2GBのPCを推奨
 接続インターフェース: ASIOまたはWASAPIに対応したUSBまたはIEE-1394に対応した機器
                 フルレンジ・バージョンの場合は、一般のUSBDACで可
 測定用マイク: 最低限20kHzまで計測可能なマイク
 ADC: 測定したアナログ信号をPCに取り込むためのADC

Lynx Aurora 8 の AES16e-SRC は、すでに太平洋を越えて成田空港に着いたみたいです