Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

VPIのプレーヤーが復帰しました

半年程、休眠状態にあったVPIのプレーヤーARIES 3にノッティンガムのプレーヤーからVPI用のトーンアームを移動させました。これで、2台のプレーヤーが稼働しますがフォノイコライザが1台しかありませんので手動で繋ぎ変えが必要です。DS Audioの第3世代の光カートリッジ(まもなく発売されるであろう普及版😅)に興味がありますのでフォノイコライザの導入は当面様子見です。

 

VPI のプレーヤーにはオーディオテクニカのカートリッジ AT-OC9/III、ノッティンガムのプレーヤーにはオルトフォン カートリッジ MC-A90を取り付けました。両プレーヤーの設計コンセプトは異なりますが、幸い仕上げは両者とも黒で2台並べても違和感はありません。これでアメリカとイギリスの競演が楽しめます。そうなると日本製のプレーヤーも並べたくなりますが、置くところがありませんのでなんとか誘惑には勝てそうです😅

f:id:MyuAudio:20210512091941p:plain

 

 

ノッティンガムのプレーヤーでアナログ再生の良さを識しましたので、オーバーハング、アジマス、ラテラルバランス、針圧の調整を今まで以上に丁寧に行いました。

f:id:MyuAudio:20210511080706p:plain
f:id:MyuAudio:20210511080758p:plain
f:id:MyuAudio:20210511080828p:plain

 

VPIのトーンアームとオーディオテクニカのAT-OC9/IIIの組み合わせで、今まで何か勘違いしていたようでオーバーハングの値が3mm程間違っていました。トホホです。しかし、その間違いも今回修正できましたので、気分もスッキリしました。

 

まだ、纏まって試聴の時間がとれていませんので、試聴の感想は後日お知らせします。

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

我が家の四季咲きのバラは今が見頃です😀 バラを始めて5年が経ち、少し栽培のコツが掴めつつあります。本や雑誌を読んで理解したつもりでも、自分で体験して初めて自分のものになります。これはオーディオも一緒ですね。 

f:id:MyuAudio:20210511083345p:plain