Myu Audio日記

オーディオ関連のブログです。

パワーアンプの配置換え

ただ今、パワーアンプの配置換えを行っています。

今まではLowとMid Lowに使っていたアキュフェーズのパワーアンプA30を同じくアキュフェーズのチャンネルデバイダーDF-55の両サイド、そして、MidとHighのアンプはスピーカーの後ろに置いていました。もう少し、スピーカー間を視覚的にスッキリさせたく配置換えを行うことにしました。

Before
イメージ 1


片チャンネル3台のパワーアンプ全てをスピーカーの後ろに簡易的ですが移動してみました。チャンネルデバイダーのDF-55はサーロジックの和心の後ろ、サーロジックの定在波パネルは暫定的に右サイドにある窓の前に置いています。ご覧の通り、スピーカー間がかなりスッキリした感じになりました。

変更途中
イメージ 2



絵的には美しくないのですが、パワーアンプ3台がスピーカーの後ろに隠れています。「カルダス式設置法」を試していた時に、スピーカーを壁から1500mm程離すと音像・音場感ともにバランス良く鳴りだしたので、スピーカーの後ろにパワーアンプ3台を置くスペースが確保できました。理想的には、この場所は空間が良いのですが、我が家では消去法でこの配置を採用しました。

Lチャンネル用パワーアンプ3台
イメージ 3


近くのホームセンターで安物のメタルラックをパワーアンプ用に買ってみたのですが、棚板のワイヤー数本を指で弾いてみるとかなりの残響があるのが気になります。メタルラックはパワーアンプの熱を逃がしやすい構造ですので、期待していたのに残念です。来週、木材でDIYすることにしました。

信号用ケーブルも長めの物を調達しなければいけませんので、音が出せるようになるまでもう少しかかりそうです。